ほんとに緩い更新になっています。
1カ月以上経過してしまいました・・・
この商材を購入して実践していたら他のことが手につかず、長い寄り道になってしまいました。
しかし、強制終了になってしまいました・・・寄り道終了です。
so-netブログが停止に・・・
これをご覧ください。
4月16日にこの商材を購入し、4月18日にso-netブログをアップしました。
アフィリエイトの経験だけは3年近くありますので、そこそこ見やすくカスタマイズもでき、
トレンドキーワード選定のコツもだんだんとわかってきました。
記事に関連するアマゾンのウィジェットも貼り付け、さらに情報商材のバナーも貼り付けていきました。
アドワーズもアマゾンも楽天も順調に売上が上がっていっていて楽しくなっていました。
ブログランキング・アクセスランキング共に30位前後にまで上がり、
コレはイケる!? と感じていました。
ところが、とんだ藪蛇になってしまったのです。
連休が明けたころ、またあるキーワードでトップページに上がっていました。
すると、同じタイトルのブログがあるのです・・・
なんと、記事まで・・・自作の画像も! さらにアマゾンのウィジェットまで・・・完コピです。
この節操の無さに驚くとともに腹も立ちました。
そして、腹立ちついでにso-netに通報したのでした・・・ これが藪蛇でした。
5月20日の正午ごろです。
ブログを確認しようとすると、
ときどき、サーバーの具合なのか、ちょくちょくありましたので、その時は放っておきました。
しかし、1通のメールが。
「記事盗用は削除しました。ついでにお客様のブログを拝見しましたところ、規約違反です。」
ということで、ブログが停止となったのでした。
一応、情報商材などのリンクは外すので、と復活をお願いしてみましたが、返答もありません。
わたしくらいの、アフィリリンクを貼っているso-netブログは他にもたくさんあります。
しかし、急激にアクセスを増やしたことと、so-net側が一番気にしている手法だったことが良くなかったようです。
この商材を実践するにあたっては、アドワーズと楽天、そしてアマゾンだけにしておくことをおすすめします。
どちらにしても、いい勉強になりましたし、強制終了にはいい時期でした。
約1カ月で1万円くらいは稼げましたが、わたしの目指すところはそんなところではありませんからね。
しかし、
「下剋上」は初心者にも経験者にも一度は試してみることをおすすめしますよ。
では、また^^
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
人気ブログランキングに参加しています♪
アフィリエイト ブログランキングへ
はじめまして!ナッキーと申します
はじめてブログお邪魔させていただきましたー^^
イマダさんはアフィリエイトはじめられて3年以上なんですね
私はアフィリエイトはじめたばかりなんです
突然ブログ停止なんて事があるんですね
私も気おつけます!応援していきます♪